この記事では、エマーキットの偽物と本物の見分け方、正規品を買える店舗について詳しくまとめています。
ドンキやマツキヨなどのドラッグストアの店舗で売ってるエマーキットは正規品(本物)なので安心しても大丈夫です。
ただし、通販サイトやメルカリなどのフリマでは偽物も混ざっている可能性があるので注意してくださいね。
エマーキットをすでに通販で買ったけど、偽物かどうか不安な場合は正規品判定シールやQRコードで判断できます。
その方法もわかりやすく解説しているので参考にしてみてくださいね。
確実に正規品のエマーキットを手に入れたいなら下記の公式サイトを、偽物の見分け方を詳しく知りたいなら続きを読み進めてみてください。
エマーキットの偽物の見分け方!本物は正規品判定シールとQRコードで判断できる
エマーキットの偽物問題が話題になっています。
多くの人が正規品を求めていますが、残念ながら偽物も市場に出回っています。
そこで、正規品と偽物をしっかりと見分ける方法をご紹介します。
正規品判定シールの確認
2021年3月から、エマーキットの正規品には判定用のシールが付いています。このシールは、正規品であることを示すもので、偽物には付いていません。
このシールの有無を確認しましょう。
文字入りのシール1枚ともう一方には何も書かれていない透明なシールが貼ってあります。
もし正規品判定用シールが貼ってあっても、切られていたり剥がした形跡があったら、中身が入れ替えられている可能性が高いので注意が必要です。
「中身を確認するために一度開封しています」などともっともらしい理由を書いている通販サイトもあるようですが、正規品ならそんなことは絶対にするわけありません。
QRコードの隣に書いてある文字を確認
箱を開けると正規品のエマーキットには、蓋の裏側にQRコードが付いています。
QRコードの隣に文字が書いてあるのですが、その文字とシールに書いてある文字が一致するか確認します。
そもそも、QRコードと文字が書いてあるシールが貼っていない場合は、その時点で偽物確定です。
「出荷元が判明しないようにシールを剥がしています。」などと、なんとなく怪しい言い訳を書いている販売サイトもあります。
ですが、正規品なら必ずQRコードシールは貼ってあるので騙されないようにしてくださいね。
QRコードをスキャンして確認
エマーキットの箱の蓋裏にあるQRコードをスマホで読み込んで、位置情報を許可します。
そうすると、パスワード入力画面になるので、QRコードシールをはがして裏面に書いてあるパスワードを入力します。
正規品かどうかの判定結果はすぐにわかりますよ。
エマーキット公式のわかりやすい動画があリました。
商品の価格をチェック
エマーキットの偽物は、正規品よりも格段に安い価格で販売されていることが多いです。
あまりにも安すぎる価格の商品は、偽物の可能性が高いので注意が必要です。
値段が安いとついつい飛びつきたくなりますが、それは落とし穴かもしれませんね。
購入先を選ぶ際の注意
偽物のエマーキットは、主にフリマアプリや通販サイトで販売されています。
正規品を手に入れるためには、公式サイトや信頼のおける店舗での購入をおすすめします。
商品のパッケージや成分を確認
偽物のエマーキットは、パッケージのデザインや成分が正規品と異なる場合があります。
購入前に商品のパッケージや成分をしっかりと確認して、書いてある文字なども少しでも違和感を感じたら買うのをやめる勇気も必要です。
エマーキットの偽物はドンキやマツキヨ、メルカリでも売ってる?購入の注意点とは?
エマーキットはドンキやマツキヨなどのドラッグストアでも売ってるのですが、実店舗で取り扱っているものは正規品(本物)なので安心してください。
問題はメルカリなどのフリマサイトです。
実際にメルカリでエマーキットを購入したら偽物だったとの声もSNSで複数ありました。
悪質な例としては、商品説明に「偽物が出回っているようなので注意してください。」と書かれているにも関わらず、実はその販売者が偽物を販売していたというケースも!
また、正規品の写真で出品されている商品でも、実際に届いたものが偽物であるという事例もありました。
さらに、偽物を販売している出品者に対して、返品を求めると無視されたり、コメントを削除されたりするケースもあるようです。
これは、購入者の信頼を裏切る行為であり、許されるものではありませんね。
メルカリで販売されているエマーキットが全て偽物というわけではないのですが、これだけ偽物の割合が多いとなると、フリマサイトでの購入は避けた方が無難です。
エマーキットの偽物はメルカリ以外にも売ってる?
エマーキットの偽物問題は、メルカリだけでなく、他のオンラインショッピングサイトでも深刻化しています。
下記はエマーキット公式の水橋保寿堂製薬のものなのですが、偽物の割合がどれほど多いかがわかります。
相談があったものの件数にはなりますが、フリマサイトでは8割以上が偽物、通販サイトでも半数以上が偽物という結果。
特に、Qoo10やYahooショッピング、Amazon、楽天など、多くの人が利用する大手の通販サイトでもこれだけ偽物が出回っているというのはショッキングですよね。
Qoo10では、販売されている『エマーキット』の約90%が偽物であるとの公式からの情報もありました。
目元に使用するものだからこそ、成分不明の偽物は大変危険です。
正規の商品を購入する際は、水橋保寿堂製薬の公式サイトでの購入を強く推奨されています。
エマーキットの偽物を買ってしまったときの対処法
エマーキットの偽物を手に入れてしまったとき、公式サイト以外での購入の場合、メーカーからの保証は受けられないため、自己責任となります。
しかし、完全に手をこまねいているわけにはいきませんよね。
以下、偽物を購入してしまった場合の対処法をご紹介します。
メルカリでの購入の場合
もしメルカリでエマーキットの偽物を購入してしまった場合、まずは受取評価をせずに出品者に取引キャンセルの連絡をしましょう。
出品者からの返信を待ちますが、2〜3日経っても返信がない場合は、メルカリ事務局への問い合わせが必要です。
メルカリのサポートは比較的迅速に対応してくれることが多いので、安心して問い合わせてください。
メルカリ以外の通販ショップでの購入の場合
メルカリ以外の通販ショップで偽物を購入した場合、まずはそのショップへ直接連絡を取ることが大切です。
商品の返品や返金に関しての対応を求めることができます。
ただし、ショップによっては返品・返金のポリシーが異なるため、できれば購入前にその点も確認しておくといいですね。
エマーキットの正規品を確実に手に入れる方法
エマーキットの人気は高まる一方で、それに伴い偽物も増えてきました。
そこで、正規品を確実に手に入れるための方法をまとめてみました。
公式サイトでの購入
エマーキットの正規品を確実に手に入れる最も確実な方法は、公式サイトでの購入です。
公式サイトでは偽物のリスクはゼロ。
また、公式サイトではドンキやドラッグストアなどの店舗よりも安く買うことができますよ。
バラエティショップやドラッグストアなどの実店舗
ドンキやロフト、プラザなどのバラエティショップやマツキヨなどのドラッグストアでも確実に正規品を手に入れることができます。
ただ、全店舗で取り扱っているわけではないので、自分の家の近くのお店にあるかどうかは公式サイトの地域別検索で確認してみてくださいね。
エマーキットは基本的に安売りなどはしていないので、どこの店舗で購入しても値段は定価の6,050円(税込)です。
エマーキットの偽物の見分け方のまとめ
この記事では、エマーキットの偽物の見分け方や偽物が出回っている場所、そして正規品を確実に手に入れる方法について詳しく解説しました。
もしすでに公式サイト以外でエマーキットを買ってしまった場合は、正規品判定シールやQRコードで確認してみてください。
予想以上に多くの偽物が出回っているので、やはり公式サイトかドンキやマツキヨなどの実店舗で購入するのが安心できますね。