【PR】

ビューティーラッシュの偽物の見分け方は?日本製の正規品オリジンはどこで売ってる?アメリカ製のものと成分の違いはある?

この記事ではビューティーラッシュの偽物の見分け方や日本製の正規品(オリジン)はどこに売ってるかについてまとめています。

結論として言えるのは、偽物だといわれているものは海外製のビューティーラッシュの可能性が高いということです。

成分的には日本製(正規品)のビューティーラッシュを使用した方が良いので、マツエクやマツパを行っているサロンや公式サイトからの購入が最も確実です。

成分についてや、偽物といわれてしまっているアメリカ製などの海外製と日本製の正規品の見分け方についても詳しく解説していきますね。

ビューティーラッシュに偽物はある?本物(正規品)の見分け方は?

ビューティーラッシュの偽物があるのでは?という情報を見かけたので調査してみたのですが、実際には偽物は存在しませんでした。

偽物と言われているビューティラッシュの正体は、海外製の商品です。

後ほど詳しく解説しますが、日本製のビューティラッシュの正規品と海外製のものとは成分が違うので正規品を選ぶことをおすすめします。

正規品はパッケージですぐに判断できるので、見分けられるように特徴を覚えておくといいと思います。

「TM」は正規品

正規品のビューティーラッシュのパッケージ(外箱)には「BEAUTY LASH」の右上に「TM」というマークが印刷されています。

ボトル本体にも同じように「TM」という文字が印字されているので、どちらを見ても正規品の見分けがつきますよ。

「TM」と書いてある文字は意識していないと気づかないほど小さいですが、よく見るとわかるので、注意して見てくださいね。

もし、TMという文字が印字されていない場合は、日本製(正規品)ではないということが判断できます。

「MD」はアメリカ製のビューティラッシュ

アメリカ製のビューティラッシュには「MD」の表記があります。

パッケージにもまつ毛美容液の容器にも「BEAUTY LASH MD」と大きく書いているので知っていれば見分けることは簡単です。

外箱に「TM」も「MD」も表記されてなければヨーロッパ製

外箱を見ても「TM」とも「MD」とも書いていないビューティラッシュも存在します。

それは、ヨーロッパ製のビューティラッシュの可能性が高いです。

ヨーロッパ製のビューティラッシュは外箱には「BEAUTY LASH 」としか書いていません。

ですが、箱を開けてまつ毛美容液の容器を確認してみると「BEAUTY LASH MD」と表記されているのでそこで判断できますよ。

ビューティーラッシュの日本製の正規品とアメリカ製やヨーロッパ製の成分の違い

ビューティラッシュの日本製の正規品と海外製のもの。パッケージだけが違うなら、どちらを使っても全く問題はありません。

でも、アメリカ製のビューティラッシュにもヨーロッパ製のビューティラッシュにも少し注意したほうがいい成分が含まれていました。

アメリカ製のビューティラッシュの成分の問題点

アメリカ版のビューティラッシュには、パンテノールという成分が含まれています。

パンテノールという成分自体は悪い成分ではなく、シャンプーやリンス、育毛剤、クリーム、目薬などにも使われている成分です。

日本製の正規品のビューティラッシュにも入っているのですが、問題となるのがその使われている量。

アメリカ製のビューティラッシュには、厚生労働省で決められた基準を超える量のパンテノールが入っています。

この基準を超えた製品を使ったからといって、すぐにトラブルが起こるわけではないですが、できるだけ避けるのが無難です。

ヨーロッパ製のビューティラッシュの成分の問題点

ヨーロッパ製ビューティラッシュには「メチルイソチアゾリン」という防腐剤が含まれています。

「メチルイソチアゾリン」は洗顔料、ボディソープ、化粧水などに防腐剤としてパラベンの代わりに使われているので、それ自体が危険というわけではありません。

でも、日本では粘膜に使用することは認められていないんですね。

まつ毛美容液を直接粘膜に塗るわけではないですが、液体が流れて粘膜に付く可能性はかなり高いので、やはり避けたい成分ということになります。

ビューティーラッシュオリジンの日本製の正規品はどこで売ってる?

ビューティーラッシュオリジンの日本製の正規品を購入する際、最も確実なのは公式サイトからの購入です。

楽天やAmazonなどでも売っていますが、偽物ではないにしても国内正規品であるかどうかまではわかりません。

偽物を避けるためにも、公式サイトでの購入が安心ですね。

公式サイトではもちろん日本製のものしか取り扱っていないので、間違えて偽物のビューティーラッシュを買ってしまうリスクを完全に排除できますよ。

>>ビューティラッシュの公式サイトはこちら

ビューティラッシュのオリジンとセンシティブ(シンプル)の違いは?どちらがおすすめ?

ビューティラッシュには「オリジン」と「センシティブ」という2つの種類があります。

初めて買う場合違いがよくわからないので、どちらを選ぶべきか迷いますよね。

そんな方々のために、ビューティラッシュの違いとおすすめの使用方法についてまとめました。

知り合いのアイリストに聞いてみたところ、初めてビューティラッシュを使うなら「センシティブ」から始めることをおすすめされました。

「センシティブ」を使用して、肌トラブルなどの問題が起きなければ、次に「オリジン」を試してみるという流れがおすすめだそうです。

実際に、約8割くらいがこの方法で「センシティブ」から使い始めているとのことでした。

このようにビューティラッシュは、まず「センシティブ」から使い始め、その後「オリジン」に切り替えることで、肌への負担を減らしながら効果的に使用ができます。

最終的には、自分の肌質やまつ毛の状態、使用目的に合わせて選んでみてくださいね。

最初は内容量の少ない1.5mlのものでお試しして、肌に合うことがわかってから4.5mlの大きいサイズを手に入れると失敗が少なくてすみますよ。